ガキの頃に(今もか?)
風邪引いたり歯が痛くなったり、
とにかく体調が悪い時になってつくづく思うのが
あ〜健康で平穏な当たり前の事がありがたい!
と、思った事ってあるよね?
先週金曜日から始まった
<生活に於ける健康の維持>
が、難しい今現在、
皆様々な思いで時を過ごしてるのだと思う
津波による被災地の方々は、
不安は勿論これから一体どうなるのかも先が全く見えない状況
東京近郊の方々は延々と続く余震、
原発の不安定状態への危機感から来るストレス
また、まだまだ沢山居る家族や知人と連絡の取れない方々等
様々な方々が、様々な不安を持って過ごしているのだと思う
オレ自身も大地震が来るってのは
頭では分かってても、
いざそれが現実に起こって
大変な状況になって初めてそれを実感したよ
そして自分に何が出来るかって事を考えたりもした
皆個々の生活があって個々の状況に置かれて今現在過ごしている
その中で自分には何が出来るのか?
身の周りの準備は勿論、
ちょっとした周りへの気遣いが
自分の心にも余裕を与えるのだと思う
こんな時こそ
まずは周りへのやさしさを!
と、自身で思ったので書いてみたのだった
きっと彼女もそう言うだろう