ヤァ〜マン!
東京はすっかりしっぽりディープな秋だね
10月はスラングブギーは毎年恒例の沖縄ツアー
今年もカマしてきたぜ
そんなツアー前、去年の西表島、石垣島に続いて今年は
バンドと合流前に宮古島へ行って来たんだYo!
旅の始まりは羽田から
去年の拡張工事を経てかなり広いフロアを占める
第二ターミナルのANAでマイルをGetしつつの出発
ANAは宮古直行ナイス、よって那覇でトランジット
ちなみにエアチケ押さえた当初、那覇ー宮古島は¥7〜8000位、
が、スカイマークが同路線に就航した途端に¥3000チョイまで
下がるディスカウントっぷり
今後も日本の空はLCCが参入して来るから値崩れするんだろうな〜
飯食い損なったので沖縄食で小腹満たし
三茶を朝の6時に出て宮古に着いたのが13時
空港玄関では世界のまもるクンがお出迎え
宮古滞在中にポリスとの対面2回に対して
宮子まもるクンとは7回程遭遇
早速メルセデスで今日の目的地
新城(あらぐすく)海岸へ移動
道中至る所からこんな景色
この林の向こうに海岸が!!
つってコレ、地元のあんチャンのお進め写真ポイント
ホントは売店数軒あるシッポリな海岸
シュノーケルに興奮し過ぎてあんま写真撮ってナイス
クマノミ(ニモね)とか無難に居るビーチだったね
ややファミリー向けな海岸だったがシュノーケルはバッチリ堪能
そして一旦ホテルにフェードインして夜の街へ
イメージで宮古島って結構栄えてるのかと思ったが=石垣島
実際はかなりディープ、ホテルから繁華街までの道が
マジ真っ暗でホントにこの道で合ってんのか?なんて思う程
繁華街も何処がメインかイマイチ分らんロコ東南アジア的
逆にそれが面白かったけどね
そんな中で発見した店で宮古牛を喰らってやったよ
この店、出してる物が全て宮古島産
あぐー(黒豚)と地物野菜の鍋とかも食ったがかなり旨かったな〜
そしてホテルへの帰り道はナイスな店のオンパレード
<やすらぎ>と読みましょうねぇ〜
問答無用
いい感じの店もチラホラ
興奮してあっつー間の初日の夜は更けて行くのであった、、
to be conteniue!!