今日は寒い!
沖縄写真観てると、
ほんの2週前のあの地に居たのが夢ではないか?
との想いにかられるぜ
そして昨日はリハも無いオフ日
栄通り(ヘブンズの有る通り)に一昨日出来た
海鮮炉端の磯丸水産をディグ
鮪のカマ
Tボーン状態でウマかったよ
現場がたまたま三茶だった為駆り出されたモリマン
この後渋谷でDJとの事だったがイケたのか?
そして旅は八重山Ver、最終エリア石垣島へ
ナイスビューで呑むビールは格別!
離島ターミナル裏手にあるマルハ鮮魚
店頭に机が出てて食すスタイル
中落ち、この量で¥500、アジの唐揚げ、マグロのフリッターも美味
も、この後夜まで胃もたれと格闘
離島ターミナル近くのホテルにフェードイン
景色抜群
石垣島のA&W
ノスタルジーをかもし出す
本島のエンダーとは一味違う感がナイス
八重山エリア限定?
デザインセンス抜群の乳酸系ドリンク
1978年の7月30日に車線が右側通行から左側に変わったどぉ〜!
っつー記念碑
琉球コンビニの定番
石垣島の飲屋街
かなりオールドスクールで粋
何かを訴えかけるには、
こうじゃないとイカン
ンが小さいがそれもヨシとする
石垣の夜は更けて行く
to be contenueeeeee!!