UDO(反政府)の赤服チームは基本、地方の貧困層、
黄色(政府側)のPADは都市部の中産〜上流階級、
地方の農民は政治に口出しするな的な態度(勿論全員じゃ無い)
メディア使って金チョロまかしてたタクシンに嫌気がさして
上流階級がタクシン追い出したんだが、
タクシンが地方の貧困層に手厚い政策を行ったのも事実、
今回の騒動で軍が出動してるけどさ、
ほとんどは地方からの徴兵兵士、
金ありゃ大学行ったりして徴兵されずに済む
って事は赤を追いつめてる軍の先頭に立って
鎮圧してる若手はさ、
心情的には赤なんだよな〜きっとね
前にも書いたが、
ロコでは無いのでその国の政治の事は
外側からの視点でしか言えないから
何とも言えないが、微笑みの国へはいつ戻るのやら
そして旅の綴り
書いてあるまんま
GH一階のレストラン、
日中は暑過ぎるので夕方位までココでビール飲んだりしてチルする
ココのGHは毎度泊まってるがホント落ち着く
トイレシリーズ GHのね
トイレシリーズ
赤組の野外占拠地の簡易トイレ、小用
GHの警備員、基本外国人には身分伏せてる模様も、
ちょっとその辺りの事聞いてみると延々説明してくれる、
カオサン界隈ほぼそうなので、ついついUDO側に感情移入しちゃう
日本人が撃たれた場所 RIP
シビアな面の一方、カオサンに目を移せばソンクランに向けアガってる、
張り切ってた刺青屋の兄ちゃんとパチリ
この動乱に何を想い、何処へ行くんだ
ゾウサン達は、、、
まだまだ旅は続くのであった