サワッディ〜 ガッポォ〜ン!
昨日、梅雨明けが発表されたね
4月の話をいつ迄書いてんだ!
っつー感じで
旅の最終コーナーの北部編へと話は続く
今回のドタバタ劇的バンコクツアー
ホント楽しかったね
いい年扱いても初体験満載
人生は自分次第を再確認
チェンマイ空港、国内線Baggage Claimに何故か有る日本食屋の展示品
色褪せてて全然美味そうでは無い
日本からクレームが来て国際問題にならない事を祈る
ちなみに去年も確認済み
今年のチェンマイはホント〜〜〜〜〜に暑かった、、
本来なら北部に位置するチェンマイ
バンコクも相当暑かったからさ、
北部チェンマイに行けば多少の避暑になるだろうよ
何てな思いも空港から一歩足を出した途端に玉砕
風が熱風なんだもんね
クーラーが暑過ぎて効かないから
窓全開で熱風が車内を駆け抜け意識朦朧
が、そんなのおかまい無しに市内へとかっ飛ばすTaxiで
旧市街のターペーゲートへ
アジアから以西では新市街と旧市街に分かれてる街が多い
チェンマイもしかりで、旧市街は正方形のお堀の内側に有る
で、その東西南北の出入り口に当時の門が残されてる
そのターペーゲートから徒歩3〜4分の場所に在る
去年もお世話になった
SAI THONG GH
バンコクの狂乱とは打って変わって
通りから横道一本入って行った先に有る静かな場所でチルアウトに最適
しかしホント暑さにやられて参ったよ
体が全然付いてかなくてね
そこで暑さに勝つには食からだ!
って事でタイ風グリルチキンのガイヤーンで有名なSPガイヤーンへGo!!
だがこの店、
クーラー無しの掘っ建て小屋的だから
呑んでる先からルゥ〜ビィ〜が汗で消えてしまう、、、
ツマミはラープムー(モォー)スパイシーサラダ
クソ暑い中で耳の後ろから汗書いて喰って
ビールで流し込む
ちなみにモォーだがブタの意ね
そしてガイヤーン パイセンの登場
このタフな店構えをしてでも再度喰いたくなる(去年も喰ってるリピーター)
豪快に手掴みでチギって喰って
その手に染み付いたチキンエキスでカオニャオ(餅米)を手掴かみでほおばる
ガッツリ喰らってやったぜ
初日は移動や暑さで撃沈
to be contenueeeeeeeeeeeeee!!