大晦日ヤァ〜マンでぇ〜す!
激動だった今年も残すトコ今日1日、
やっぱ生きてりゃいろんな事を経験すんだな
つーのを実感したよ今年は
ではオレの1年をオレの為だけに振り返ってみよ〜!
まずは1月
今年の1月はなんつってもアジアカップだね
なでしこちゃんのお陰ですっかり記憶の彼方へ飛ばされちゃってるがw
アジアチャンピオンになったのは凄い
個人的にはW杯よりレベルが拮抗したアジアカップの代表戦が1番好き
決勝点、李のボレーは素晴らしかった
LiveはIdolPunchと共催した
三茶HxC x ViolentPopを1月31日にMoonStepで演ったのがライブ初め
三茶、下北の世田谷で行われてるパァ〜リィ〜を中野でやるってのが粋
2月
2月はSprit<Share>のRec作業に没頭
だいたい毎年冬はアグッレシブ感が消え失せ
暖かくなるまでエナジーチャージ系
ウインタースポーツも興味ないしね
ライブは2月18日の新宿WildSideTokyoの1本のみ
3月
Judgment Month
まずは平穏にJリーグ開幕
我がFC東京は下部組織見学の為にJ2参戦を試みた
開幕戦は結果2位でJ1昇格を果たす鳥栖に1−0の辛勝
ちなみに鳥栖、J2発足時の、
いわゆるオリジナル10と言われる
10チームの中で唯一J1昇格の無かったチーム
鳥栖のサポの方々は嬉しいだろうねぇ
そして3月11日
この日を境に全てが変わってしまった方々が多数居る
戦後最悪の神のシナリオ
未だ苦労して大晦日を向かえてる被災地の方々に
新しい未来が訪れる事を切に願う
そして東電と政府に裁きを!
ライブは3月6日Antiknock,
16日、HeavensDoor(震災休業後の再開ライブ)
19日、早稲田Zone-B スーパームーンで再び何かあるんじゃね?的な
異様な1日だったのを覚えてる
21日、24日、HeavensDoor 震災キャンセルバンドが多数の為
箱バン状態でやってましたw
189なんかはガキも居るのにこのスケジュールをこなしてくれてたよ
来期はJ1制覇だ!
4月
毎年4月は恒例タイ旅行
バンド活動停滞させてマイペンライしてました
ライブはそれでも帰国日の20日にMoonStep
24日もMoonStep
30日には千葉のWanabiesって小屋でも演ったんだぜ
あ〜このマダファッカ寒い現状から脱しタイ
5月
気温も段々上がり出す5月
ワンジャマ行って野外でBeerをカマすなど
アグレッシブさが序所に戻って来るナイスな月
ビンラディンが殺られたのも5月か
今年は更に後2人独裁的指導者が世を去る事に、、、
ライブは3日に恵比寿のBatica、
14日はRubyRoomとお初の小屋が2つ続いたね
29日にはWALLでもやったのだった
渋谷駅の岡本太郎の壁画にいたずらしたアート集団の展示会も行ってみた
6月
6月はやはりなでしこちゃんの世界一か
これはもはや偉業の粋で有ります
個人的にはどっぷり夏を堪能する為の仕事漬け月間
それでもライブは
3日、HeavensDoor
11日,Wallとそつ無くカマしてます
あ、沖縄からRAGSも来た月だったね
大盛り上がりのアンチだったなぁ
さっさと片を付けろ!
7月
1年の折り返しにして
個人的に最強の季節夏到来!
震災でStopしてたRec作業も再開したりと
何かとアグレ兄さん(おじさん)復活だよ
ライブは
3日、Zone-B
15日、HeavensDoor
23日は渋谷のPLUGってお初の小屋
そして夏と言えば恒例屋上BBQね
8月
夏の本番カァマァ〜〜〜〜〜ン!!
ってな感じですよ8月はさ、
キャンプと海で大忙し、ライブは月末にしっぽり が、夏の基本
よって
20日、HeavensDoor
20日、同日深夜にRubyRoomの2本だてのみ!
9月
温暖化の影響なのか
最近じゃ9月もガンガン暑い東京
この月は96年の10月から始まった三茶HxCの100回目
Rec作業の詰めや三茶HxCの準備に10月の沖縄Tourの段取りと
ムーチョス忙しかったなぁ〜
ライブはテロから10周年、震災から半年の11日にWall
そして23日に無事三茶HxCの100回目をHeavensDoorで
三茶Crew,アキヨシの結婚パァ〜リィ〜もこの月だったね
DJ OZMAより7〜8年前から存在する
FatOrDieの秋風 渡がパァ〜リィ〜のMCを務めた
10月
10月は毎年恒例の沖縄Tour
春のタイ、夏の伊豆、秋の沖縄と
年3回の夏をFeelして生きる<オレの夏休み Final>
今年も最強に最狂で最高だったぜ
ライブは16日、沖縄市コザの7thHeaven
帰京して28日にHeavensDoorで
狂喜乱舞のウチナーキッズ
手前の女の子は失神して病院行きですよ(嘘)
11月
先月なのに随分前な感たっぷりな11月
構想から発売までメタリカ並みに3年近い歳月を経て
やっとこ来月全国発売する(つーかまだしてないw)
大井町の不良、Wnicoと出すSprit<Share>の
発売数ヶ月前なのにレコ発月間
完成するまでに感性を磨き皆から歓声を得る
そんな(どんな?)アルバムに仕上がっております
要チェキ!!
ライブは12日に先手、大井町Patanga
後手、26日にHeavensDoorでやったのです
後、忘れてはイケないのが我がFC東京、下部組織の見学からの復活ね
来期はブイブイブイだぜ!
お座敷空間チックな大井町Potanga
ナイスなスペースで演っておりました
12月
そして師匠も走る程に忙しい今月
今月はまぁ〜一般常識的に考えても話題は一つだよね
ズバリ!
FC東京、天皇杯決勝進出!!
もぉ〜ね元旦に階下住人の新太郎の家で天皇杯を観るのが
我がビルのしきたりなんだがね
いつかは東京のゲームを!
との思いがやっとこ明日叶います
あ〜待ち遠しい
そして今月はNO-ALL、Drの上田の結婚パァ〜リィ〜から始まって
身内のBurthDay,Xmasからの忘年会に一昨日のライブとパァ〜リィ〜漬け
ヘパリーゼの錠剤が手放せないよ ほんと
しかし本当に日本は当然、
ワールドクラスにいろんな事があった1年だったなぁ
人生いろんな事が起こるが、
それも飲み込み楽しく歩んで行きたいもんだぜ
今年1年お世話になった方々ありと〜う
Obbligato
皆にナイスな信念ある新年が訪れる事を願うぜ!