100回目のレポート Partフォ〜〜〜〜オッ(古)
問答無用
なんだかんだと付き合い長いIdolPunch
こちらも長い付き合いのFREAKS、今年も沖縄一緒に行くぜ
一方上では、、、
ポリスメン、7回の出動、ご苦労さん
最後はビっとキメて演ったぜ
96年の10月に始めた当初は
三茶界隈のバンド集めた週末パーリー、
ネーミングも当時ドップリ浸かってたBAD BRAINSやWAR ZONE,
SickOfItAllからの影響で軽く『ぢゃ、三茶HxCでいんぢゃない?』
なんつって決めた位でまさか100回もやるとは思わなかったなぁ〜w
ただやってくウチにシーンの環境なんかも見えて来てね
今じゃクロスオーバーイベントなんて当たり前だが
当時はまだマレでね
似通ったバンドが集まってイベントをやるのが当たり前の流れなんだけどさ、
その固定化された様々なイベントを見てるうちにね、
これは何度も言ってる事なんだけど
細分化したPUNK/HCの表現方法の違いは確かにある、
だけど底辺にある本質、魂が同じだと感じたバンドは同じ土俵にあげてみたい
そこにスラングブギーも加わって闘ってみたい
そんな想いがどんどん強くなってね
結局ヤメ時逃して続いてるんだよなぁ〜w
このイベントが何時迄続くかはオレにも分からない、
出てくれるバンド、見に来てくれるお客さんが
同じ空間を共有して、その日その場所で起こった事に何かを感じ
それを個々の人生、仕事や生活に追われる毎日からの解放、
なんでも良いからポジティブな方向に向かう事に繋がってほしいと思う
次回三茶HxC Vol101は11月26日(土)
Wnicoと出すSpritのレコ発だぜ!