昨日は横浜の山側、川崎寄りの港北エリアをディグ
田園都市線を上流して、
あざみ野から横浜市営地下鉄で仲町台っつー駅まで行く
さすがオシャレタウン横浜の市営鉄道
ホームにはガッチリ安全柵をキープ!
しかし地下鉄なのに地上な所もオシャレ
さすがオシャレタウン横浜の市営鉄道
赤ちゃんにも優しいオシャレさ
そんなオシャレをフィールしつつ
google map上<そんな遠くは無いだろ>
っつー野生の感を頼りにIKEA港北店を徒歩で目指す
もちろんスマホなどは持って無い
オレの頭の中にインプットされた
適当な感覚で20分位で青の館へ到着
このスエーディッシュなカラーリングは何故かアガる
果てしなく広がるモンスターズインク社並みのガレージ
遭難者が続出してるとかしてないとか
おのぼりさん的に写真に収まってみた
しかしIKEAのソファーコーナーってついつい座るよね
ファランなんか自前の本読んでリラックスして座って読んでたよw
そして帰りはオシャレタウン横浜の市営バスで仲町台まで戻る
本数少ないがコレ使えば<来るのも楽チン>を発見
そして場所は何のセンター北なのかは謎な
センター北へ移動
さすがオシャレタウン横浜のセンター北
観覧車がグルングルン回りたい放題
駅前のモールのフードコートで魂の水を注入
三茶にもこんなのあったらいいのになぁ〜
何の北なのかは謎なまま
夕方焼き鳥屋的な物をディグるも一切ナシ
<人工的タウンにはまだその出現は早いのだな>と、納得
市営地下鉄であざみ野まで戻り駅前をディグ
駅前のションボリ感満載の飲食ビルで見つけた居酒屋へGo!
生一杯¥300、大瓶一本¥480、のナイスな店
馬刺もご覧の量で¥600、名前忘れたがココは酔い
まさにパリ野郎なナイスデイ
そしてシメに崎陽軒、シュウマイ弁当を買って大泥酔で帰宅して
今二日酔いで執筆中って訳